スタッフブログ 社長が現場で日々思う事 2022.02.25 スタッフブログ 今回はお引き渡し完了物件の「枯山水の家」のご紹介をさせて頂きます。 【住宅スペック】 木造平屋建て 142.23m2 UA値 0.34 W/m2K Q値 1.26 W/m2K C値 0.11 cm2/m… 詳しくはこちら
スタッフブログ 社長が現場で日々思う事 2022.01.29 スタッフブログ あらためまして、あけましておめでとうございます。 今年もこの場を借りていろいろなお話しをしようと思います。よろしくお願いいたします……。 さて、今年最初のお話は、国土交通省主導の住宅に対する補助金『こどもみらい住宅支援事… 詳しくはこちら
スタッフブログ 社長が現場で日々思う事 2021.12.22 スタッフブログ 今年最後は2021年の総括と、2022年、年始めの見楽会についてお話ししたいと思います。 2021年は日本国内でもいろいろ大変なことが続いた年でしたが、私達三幸住宅にとっても、一生忘れられない様なことが起こりました。 2… 詳しくはこちら
スタッフブログ 社長が現場で日々思う事 2021.11.25 スタッフブログ 今回は、自然災害に対してこれからの住宅の対応の仕方……防災に対してのお話しをしたいと思います。 私達が生活している埼玉県で想定される主な自然災害はというと…… ■大地震 ■水害(洪水) ■大型台風 くらいでしょうか? (… 詳しくはこちら
スタッフブログ 社長が現場で日々思う事 2021.10.27 スタッフブログ 今回はお引き渡し完了物件の「土間リビングの家」をご紹介します。 【住宅スペック】 平屋建て 104.34m2(31.5坪) UA値 0.32 W/m2K Q値 1.39 W/m2K C値 0.15 cm2/m2(中間測定… 詳しくはこちら
スタッフブログ 社長が現場で日々思う事 2021.09.23 スタッフブログ 今回は、この住宅業界でささやかれている「4大ショック」についてお話ししたいと思います。 ■ショック 1 コロナショック コロナウイルスによるダメージは何も建築業界だけではなく、全ての人々、 全ての仕事、全ての生活 そのも… 詳しくはこちら
スタッフブログ 社長が現場で日々思う事 2021.08.25 スタッフブログ 今回は「これからの住宅業界の在り方」についてお話ししたいと思います。 世の中には、色々な仕事(商売)がありますが、その全ての基本的な考えの一つに、「三方よし」というものがあるのは誰もが知っていると思います。 「売り手よし… 詳しくはこちら
スタッフブログ 社長が現場で日々思う事 2021.07.26 スタッフブログ 今月は、現場でのインターンシップの内容を岡元が書かせてもらいます。 学生達も夏休みに入り、工業高校の生徒がインターンシップに来てくれました。 例年1~2人ほどやって来るのですが、今年は女性1名です。 (ちなみに三幸住宅の… 詳しくはこちら
スタッフブログ 社長が現場で日々思う事 2021.06.30 スタッフブログ 今回は、この春無事にお引き渡しをさせていただいた「江戸町屋の家」のご紹介します。 【住宅スペック】 UA値 0.4 W/m2K Q値 1.39 W/m2K C値 0.16 cm2/m2(中間測定時) 0.32 c… 詳しくはこちら
スタッフブログ 社長が現場で日々思う事 2021.05.20 スタッフブログ 今月は、換気システムが正しく作動しているか確認する為に、CO2濃度を測定してまとめましたので、その発表の場として、社長に変わりまして大澤が書かせて頂きます。 CO2濃度測定により、換気システムが正しく作動し… 詳しくはこちら
スタッフブログ 浴室を乾燥させカビを防ぎたい 2021.04.25 スタッフブログ 今回は、大澤が自宅で調べた「浴室を乾燥させるのに有効な手段」をテーマに実験したものをまとめましたので、それをこの場を借りて発表させて頂こうと思います。 ■実験の目的 ・浴室を早く乾燥させるために有効な手段を調べる。 ・浴… 詳しくはこちら
スタッフブログ 社長が現場で日々思う事 2021.03.22 スタッフブログ 住宅性能の中で、断熱性能、気密性能の大切さはよく耳にするようになってきました。 それと同じくらい大切なもの「耐震性能について」構造計算担当の大澤が社長に代わりお話させて頂きます。 まず、「耐震」の意味とは・・・ 文字その… 詳しくはこちら